賃貸経営に役立つサイトNo.1
「楽待」が運営する大家さん専用サービス

収益物件数 No.1 不動産投資のことなら国内最大の不動産投資サイト「楽待」- 楽待株式会社運営

不動産投資 > 大家さんの味方 > リフォーム事例を探す > ゴミ置き場土間の防滑シート貼り 賃貸管理物件のオーナー様からのご依頼

ゴミ置き場土間の防滑シート貼り 賃貸管理物件のオーナー様からのご依頼

リフォーム / 屋外工事 / エクステリア

屋外のごみ置き場。<br />
長年の劣化により土間に凹凸ができており、また排水処理がうまくできておらず、補修することになりました。

土間にはカチオンでなるべく平らにした後、防滑床シートを敷きました。<br />
排水口周辺にクラックがありそこから水がどこかへ流れ出ていたためシーリング処理し、排水口はきれいに掃除しました。<br />
<br />
ゴミの余分な水分で床が汚れることがあったり、掃除で水を使用したらしばらく水がたまったりなどありましたが解消しました。

屋外のごみ置き場。
長年の劣化により土間に凹凸ができており、また排水処理がうまくできておらず、補修することになりました。
Before
土間にはカチオンでなるべく平らにした後、防滑床シートを敷きました。
排水口周辺にクラックがありそこから水がどこかへ流れ出ていたためシーリング処理し、排水口はきれいに掃除しました。

ゴミの余分な水分で床が汚れることがあったり、掃除で水を使用したらしばらく水がたまったりなどありましたが解消しました。
After

物件概要

物件種別
1棟マンション
エリア
大阪府大阪市城東区
間取り
1DK × 18戸
構造
RC造

施工期間・箇所

施工年月
2023年05月
前回施工年
施工期間
2日
施工規模
1 箇所

費用

施工費総額
8万円
材料費
工賃

効果

オーナーの要望
ゴミ置き場の土間が見た目も汚く、水がたまるとしばらく流れ出ない。
工夫したポイント
防滑シートをそのまま貼れればいいのですが、経年劣化によりコンクリートに凹凸ができ、カチオンで土間を平らにするところから始めました。
平らにした土間に防滑シートを敷き、周囲や水が土間下に入りそうな箇所をシーリング処理しました。
元々勾配が悪かったのですが、カチオンで平らにするだけで排水口から水が流れ出るようにもなりました。
施工後のオーナーの感想
見た目もよくなり、排水もよくなり大変満足しています。

この事例に関連する事例

宅配BOX一体型郵便ポストの新設置
株式会社アルシンク

エクステリア
大阪府

入居者様の駐輪場を屋根付きに変更しました。
株式会社T・L・C

エクステリア
兵庫県

駐車場の白線引き直し
株式会社サンプロシード PM事業部

エクステリア
兵庫県

境界改修工事
有限会社杉山工務店

エクステリア
京都府

足元から安全第一に
株式会社アルシンク

エクステリア
兵庫県

アスファルト舗装
株式会社SEVEN&EIGHT

エクステリア
大阪府

エントランスはマンションの顔です
株式会社アルシンク

エクステリア
大阪府

開放的で清涼感のあるモダンな景色づくり
日本ペイントホールディングス株式会社

エクステリア
大阪府
▲TOPへ戻る