賃貸経営に役立つサイトNo.1
「楽待」が運営する大家さん専用サービス

不動産投資 > 大家さんの味方 > リフォーム事例を探す > 賃貸激戦区単身者向けアパート 差別化リフォーム

賃貸激戦区単身者向けアパート 差別化リフォーム

リフォーム / 内装 / 壁・天井

数年前に和室から洋室にリフォームしたものの、周辺には新旧多数の競合物件が建ち並ぶ激戦区。退去が出ると長空が続いていた。

壁紙を張り替えることにとどまらず、和室の名残のある目透し天井には角材を放射線状に打ち付け、照明を点けると光が広がるデザインを採用。単調になりがちな1Kの部屋が差別化に成功。

数年前に和室から洋室にリフォームしたものの、周辺には新旧多数の競合物件が建ち並ぶ激戦区。退去が出ると長空が続いていた。
Before
壁紙を張り替えることにとどまらず、和室の名残のある目透し天井には角材を放射線状に打ち付け、照明を点けると光が広がるデザインを採用。単調になりがちな1Kの部屋が差別化に成功。
After

物件概要

物件種別
1棟アパート
エリア
茨城県日立市
間取り
1K × 8戸
構造
軽量鉄骨造

施工期間・箇所

施工年月
2016年03月
前回施工年
8年前
施工期間
10日
施工規模
67.2 ㎡

費用

施工費総額
68万7000円
材料費
カラークロス(37.7㎡):5万6550円
量産クロス (18.5㎡):1万8315円
工賃
造作垂木施工 洋間:天井:4万5000円

効果

オーナーの要望
周辺に競合物件が多いので、原状回復レベルの修繕では空室対策には及ばず長空が増えるばかり。建物が古いので(築26年)他物件には無い、ユニークな部屋を作ってほしい。5年先の修繕を考えて、後に修繕費がかからない工夫を希望。
工夫したポイント
競合物件との差別化をはかるために、壁紙だけではなく天井のデザインにこだわりました。費用は設備にも負担があったので内装工事費そのものは軽費になるよう努めました。水回りの床も傷みが少なくすむよう、CFからフロアタイルに張替えました。目先の修繕費よりも5年後の修繕費を考えた部材を選びました。
施工後のオーナーの感想
繁忙期中の空室は8戸のうち3戸。現在の空室は1戸。競合物件が多い中、入居率は上がりました。他の物件とは違った雰囲気の部屋作りが大家の目からみても楽しいです。退去した部屋は、今後もお客さんに喜んでもらえるような部屋作りを期待します。今回のリフォームもとても気に入りました。

この事例に関連する事例

◆(キッチンと居室に)住宅用火災警報器設置◆
株式会社アービック

壁・天井
千葉県

クロスの質を高めてイメージアップ!入居者様にも好評です!
トラストリアルエステート株式会社

壁・天井
東京都

明るく清潔感のあるお店を低予算で!
株式会社SHIITA

壁・天井
神奈川県

狭い居室空間を広く見せるための工夫を凝らしたデザインリフォーム
Apaman Property株式会社 受託事業部 首都圏受託チーム

壁・天井
東京都

アクセントクロス導入でおしゃれな一部屋に
株式会社アップル神奈川

壁・天井
東京都

アクセントクロス
株式会社新日本コンサルティング

壁・天井
東京都

~施工前と施工後~ 共用廊下が生まれ変わりました
株式会社リビングコンシェル 賃貸管理部

壁・天井
東京都

ドアを開けた瞬間暗い玄関を明るくリフォーム
マリアージュ賃貸株式会社

壁・天井
神奈川県

アクセントクロスは柄物もおすすめ
株式会社スペース

壁・天井
東京都
▲TOPへ戻る