雨漏りが発生していました。
天井の破損・タイルの汚れが目立ちます。
天井の破損・タイルの汚れが目立ちます。
Before
工事後の写真です。
天井も塗装をして綺麗になりました。
タイルも薬品洗浄を行い汚れを落としたので全体的に明るくなりました。
天井も塗装をして綺麗になりました。
タイルも薬品洗浄を行い汚れを落としたので全体的に明るくなりました。
After
物件概要
物件種別
1棟マンション
エリア
東京都武蔵野市
間取り
1K × 9戸
構造
RC造
施工期間・箇所
施工年月
2015年04月
前回施工年
施工期間
2ヶ月
施工規模
357.4 ㎡
費用
施工費総額
270万円
材料費
工賃
効果
オーナーの要望
3階から雨漏りが起きており雨漏りを止めて欲しい。
屋上防水は数年前に行ったので全体の大規模修繕工事を希望。
特にタイルのひび割れ、天井コンクリート部分の破損箇所をしっかりと補修して欲しい。
屋上防水は数年前に行ったので全体の大規模修繕工事を希望。
特にタイルのひび割れ、天井コンクリート部分の破損箇所をしっかりと補修して欲しい。
工夫したポイント
雨漏りが発生しているとのことでしたので根元から雨漏りを解決することに重点を置いてご提案をいたしました。
特に天井コンクリート部分の破損がひどく、表面を直してもまた同じように破損してしまうので床全体の防水をウレタン防水を行った後に長尺シートを張り2重に防水を行いました。
見た目にも高級感があるので建物のイメージアップにもつながりました。
特に天井コンクリート部分の破損がひどく、表面を直してもまた同じように破損してしまうので床全体の防水をウレタン防水を行った後に長尺シートを張り2重に防水を行いました。
見た目にも高級感があるので建物のイメージアップにもつながりました。
施工後のオーナーの感想
雨漏り以外で心配していたのがタイルの張り替え補修でした。
他のマンションを見ているとタイルを張り替えた跡がすごく目立っていたのが気になっていたが張り替えた跡がほとんど目立たなかったので安心しました。
雨漏りも無事に止まりベランダも綺麗になり本当に良かったです。
他のマンションを見ているとタイルを張り替えた跡がすごく目立っていたのが気になっていたが張り替えた跡がほとんど目立たなかったので安心しました。
雨漏りも無事に止まりベランダも綺麗になり本当に良かったです。