トイレは和式・和室の続き等古築ならではの問題がたくさんあり、募集をかけたところでなかなか決まりづらい間取となっていました。
Before
(間取り図はギャラリー画像にございます)
After
物件概要
物件種別
1棟アパート
エリア
広島県安芸郡
間取り
1LDK × 1戸
構造
木造
施工期間・箇所
施工年月
2014年10月
前回施工年
6年前
施工期間
1ヶ月
施工規模
34.7 ㎡
費用
施工費総額
270万円
材料費
工賃
効果
オーナーの要望
築年数が経過しているが、建物としてはまだまだ持たせていきたい。
室外洗濯機置場や和室トイレ等今のニーズに合っていない仕様を変更して、若い方にも入居いただけるような物件にしてほしい。
室外洗濯機置場や和室トイレ等今のニーズに合っていない仕様を変更して、若い方にも入居いただけるような物件にしてほしい。
工夫したポイント
構造上抜けなかった柱は、あえて袖壁を残すことで、キッチンの目隠しと生活空間の区切りをつくりました。
予算を抑えるために、まだ使えそうな建具はあえてそのまま残し、枠の塗装や襖をクロスに張り替えることで見た目良く仕上げました。
また、好みを選ばないブラウンを基調とした落ち着いた内装もポイントです。
予算を抑えるために、まだ使えそうな建具はあえてそのまま残し、枠の塗装や襖をクロスに張り替えることで見た目良く仕上げました。
また、好みを選ばないブラウンを基調とした落ち着いた内装もポイントです。
施工後のオーナーの感想
物件の問題点が改善され、若い方にウケの良い間取りになったとお喜びいただけました。
また、工事期間中に申込が入ったことでもご安心もいただけました。
また、工事期間中に申込が入ったことでもご安心もいただけました。