賃貸経営に役立つサイトNo.1
「楽待」が運営する大家さん専用サービス

収益物件数 No.1 不動産投資のことなら国内最大の不動産投資サイト「楽待」- 楽待株式会社運営

不動産投資 > 大家さんの味方 > 賃貸管理事例を探す > 1ヵ月で入居決定!築30年物件をリフォームで復活

1ヵ月で入居決定!築30年物件をリフォームで復活

賃貸管理 / 空室対策

物件概要

物件種別
1棟アパート
エリア
埼玉県北葛飾郡
間取り
3DK × 9戸
建物構造
軽量鉄骨造
交通
最寄り駅から 徒歩 8分
築年数
31年
満室時の家賃収入 ※
561万円
管理費 ※
入居率 ※
100%
※ 改善後の数値です

要望と対策

オーナーの要望
この物件は、駅から徒歩8分の好立地にあり、3DKの間取りと静かな住宅街に囲まれ、ファミリー層にとって非常に魅力的でした。
しかし、築30年近くが経過し、室内の劣化が進んでいたため、原状回復だけでは対応しきれない壁や床の傷み、生活臭が気になる状態に。内見に訪れた方々も物件の古さを気にされ、なかなか入居が決まりませんでした。

そこで、オーナー様と相談のうえ、物件の魅力を最大限に引き出すため、内装のリフォームを行うことになりました。
対策
クロスの全面張替え
長年の使用で黄ばんだ壁紙を明るい色合いに張り替え、部屋を広く明るく見せる工夫をしました。

床材(CF)の全面張替え
古いフローリングやカーペットは生活臭や傷みが目立っていました。耐久性がありデザイン性も高いクッションフロア(CF)を採用し、モダンで清潔感のある印象に仕上げました。

キッチンと洗面台の交換
水回りは入居希望者が重視するポイントです。古くなったキッチンや洗面台を最新の設備に交換し、機能的でスタイリッシュな空間を提供しました。
対策にかかった費用
87万円
対策の効果
リフォームを終えた物件は、見違えるほどの変化を遂げました。特に壁紙や床材を一新したことで、内見者に対して清潔感と広がりのある空間を演出することができました。また、明るい色味の床材と照明の変更が相乗効果を発揮し、部屋全体が広く感じられるようになったのも好印象を与えました。

さらに、劣化が目立っていたキッチンや洗面台を最新のものに交換することで、水回りの設備が非常に魅力的になり、入居希望者に安心感を与えることができました。リフォーム完了後は、わずか1ヵ月も経たずに新しい入居者との契約が決まり、オーナーの悩みは解消されました。

この事例に関連する事例

▲TOPへ戻る