スロープがタイル貼りのため、車椅子では雨の日は滑りやすくなっておりました。
Before
After
物件概要
物件種別
1棟マンション
エリア
愛媛県松山市
間取り
3LDK × 32戸
構造
RC造
施工期間・箇所
施工年月
2016年07月
前回施工年
1年前
施工期間
2日
施工規模
1 箇所
費用
施工費総額
8万8000円
材料費
工賃
効果
オーナーの要望
車椅子を使用されているご入居者より、雨天時にはスロープのタイルで滑って走行しにくいので、何とかして欲しいとのご要望がありました。
工夫したポイント
最初は防滑シートを床面に貼ることを考えましたが、車椅子が毎日往来することで、およそ2~3年で劣化が著しくなることが予想され却下。防滑タイルではかえって車輪が止まるため、手摺を設置するご提案となりました。壁側に設置すると車椅子のスペースが狭くなるため、底部をコア抜きして壁反対側に設置しました。
施工後のオーナーの感想
ご入居者だけでなく、高齢者の方にも喜ばれるエントランスになったとのお言葉を戴きました。