既存の揚水ポンプが焼損し、ロック状態となり運転不可、屋上の高置水槽に揚水出来ない為、断水に・・・
写真は、応急処置として1階~屋上まで仮設配管し、1階の受水槽部分に1台目の仮設ポンプを設置したところです。
写真は、応急処置として1階~屋上まで仮設配管し、1階の受水槽部分に1台目の仮設ポンプを設置したところです。
Before
写真は、応急処置として1階~屋上まで仮設配管し、3階の階段部分に2台目の仮設ポンプを設置したところです。
After
物件概要
物件種別
1棟マンション
エリア
愛媛県松山市
間取り
2DK × 10戸
構造
RC造
施工期間・箇所
施工年月
2011年05月
前回施工年
施工期間
2週間
施工規模
1 箇所
費用
施工費総額
60万円
材料費
工賃
効果
オーナーの要望
ポンプから物凄い音がしているので確認してほしい。
工夫したポイント
揚水ポンプが経年劣化によりロック状態となり運転不可になっていました。運悪く発生日が、ゴールデンウィークの休日が始まったばかり・・・
ポンプメーカーにも適合出来るポンプの在庫がなく、メーカー倉庫もゴールデンウィーク明けでないとポンプの手配が出来ないとの事でした。
これでは入居者さんにゴールデンウィークの真っ只中、2週間近くも断水による不便をお掛けしてしまう事に・・・
急遽、ゴールデンウィーク明けのポンプ取替えが出来るまで仮設配管と仮設ポンプ(揚程が足りない為、2台を多段設置)で凌ぐ事にしました。それから一昼夜かけて仮設配管の設置と仮設ポンプの設置を行い、断水を無事解除する事が出来ました。
ポンプメーカーにも適合出来るポンプの在庫がなく、メーカー倉庫もゴールデンウィーク明けでないとポンプの手配が出来ないとの事でした。
これでは入居者さんにゴールデンウィークの真っ只中、2週間近くも断水による不便をお掛けしてしまう事に・・・
急遽、ゴールデンウィーク明けのポンプ取替えが出来るまで仮設配管と仮設ポンプ(揚程が足りない為、2台を多段設置)で凌ぐ事にしました。それから一昼夜かけて仮設配管の設置と仮設ポンプの設置を行い、断水を無事解除する事が出来ました。
施工後のオーナーの感想
ゴールデンウィーク中の緊急対応、有り難うございました。
ポンプメーカーも水道工事業者も連休で対応出来ないとサジを投げられたところ、入居者の不便を一番に考え、今出来る事で最善を尽くして頂き、本当にに有り難うございました。
ポンプメーカーも水道工事業者も連休で対応出来ないとサジを投げられたところ、入居者の不便を一番に考え、今出来る事で最善を尽くして頂き、本当にに有り難うございました。