経年の使用に伴い、ベランダと躯体の間に亀裂が発生し、外壁のタイルに剥がれが発生した。2階~5階の全ての端部屋の外壁タイルにも同様の剥がれが発生する恐れがありました。
Before
ベランダと躯体の間に新たに目地を入れる工事を行い、今後の地震発生及び経年劣化への対応出来るように致しました。
After
物件概要
物件種別
1棟マンション
エリア
愛媛県松山市
間取り
1K × 20戸
構造
RC造
施工期間・箇所
施工年月
2015年01月
前回施工年
施工期間
9日
施工規模
5 ㎡
費用
施工費総額
47万9000円
材料費
工賃
効果
オーナーの要望
外壁タイルが落下して人身事故や契約車両への破損等が発生してもいけないので、早急に工事を行って欲しい。
工夫したポイント
足場を設置しての工事となる為、安全管理は勿論ですが、工事用足場の設置に伴い契約車両の仮移動も必要な為、近くの当社の管理物件のオーナー様への一時使用をお願いし、スムーズに工事を実施完了させる事が出来ました。
施工後のオーナーの感想
これでご入居者様も安心して建物の周りを通行する事が出来、駐車も心配無く出来るようになる。と喜ばれておられました。