一度メッセージをやり取りした不動産会社から、今後メッセージが届かないようにすることはできますか?
メッセージが届かないようにすることはできません。新着メッセージの通知が不要な場合は、メッセージを「ゴミ箱」に移動すると通知がされなくなります。
送ったメッセージの修正・削除をすることはできますか?
送信済メッセージの修正・削除をすることはできません。ご注意ください。
楽待を利用していない不動産会社にメッセージを送ることはできますか?
楽待を利用されていない不動産会社にメッセージを送ることはできません。
どのタイミングで不動産会社にメッセージを送れるようになりますか?
楽待に掲載されている物件や提案された物件に、Webフォームから「お問合せ」(資料請求)いただいたタイミングでメッセージを送ることができます
メッセージを分類するために、新規フォルダを作成することはできますか?
新たにフォルダを作成し、メッセージを分類することは出来ません。「掲載物件へのお問合せ」「提案された物件へのお問合せ」のみ、メッセージが分類されます。
メッセージに添付できるファイルの形式、ファイルサイズを教えてください。
GIF、JPEG、PNG、PDF、Word、Excel、PowerPoint、textファイルの添付が可能です。1枚当たりのファイルサイズ上限は20MBです。
メッセージが届いたら、どのように通知されますか?
メッセージが届いたら、楽待にご登録されているメールアドレスにメールでお知らせいたします。
楽待ページ上での通知は以下の通り表示されます。
■PC版
ログインした状態で画面右上部に表示される「メッセージ」の横に未読数が赤いバッジとともに表示されます
■スマホ版
画面右上、三本線の部分に赤いバッジが表示されます
スマートフォンで楽待を利用する際、パソコン表示からスマートフォン表示に変更したい
以下の方法で、スマートフォン用画面への切り替えができます。
1.「楽待トップページ」を開く
2.画面下部に表示される「スマートフォン向けトップはこちら」をタップする
お気に入り登録した物件を見ようとしたらお気に入り一覧からなくなっていた
下記の場合、お気に入りに登録した物件が一覧から見られなくなる場合がございます。
・物件の掲載が終了された場合
・会員ログイン状態からログアウトしている場合
■会員ログイン状態からログアウトしている場合
お気に入り一覧画面を閲覧しようとした際に出てくる「お気に入り一覧を見るには、会員登録が必要です。」
と書かれたボックス内から「ログイン」をクリックし、楽待会員としてログインしてください。
物件が契約になったら、楽待は不動産会社から紹介料をもらっているんですか?
掲載物件にお問合せをしたが、不動産会社から連絡がない
不動産会社の対応の件でご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。
弊社としても全ての不動産会社が誠実な対応をするべきだと考えております。
不動産会社それぞれの営業方針や顧客対応方針に関して、弊社より強制することはできませんが、皆様へ真摯に対応するよう、再度指導を強化して参ります。
また、もしお急ぎでしたら、掲載元の不動産会社へお電話でお問合せ頂けますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
無断で物件が掲載されている
物件の掲載経緯については、まずは掲載元の不動産会社へご連絡ください。
1.無断で掲載されていると思われる物件の詳細ページを開く
2.「通話料無料」と書かれた欄にある電話番号に電話あるいは、「お問合せ(無料)」と書かれたボタンをクリックしてメールで問合せ
不動産会社へ連絡が取れない場合は、こちらのフォームから楽待へご連絡ください。
検索サイト(GoogleやYahoo!など)の検索結果に残っている物件情報(キャッシュ)を削除したい
検索サイト上の表示については検索サイト各社が管理をしており、楽待で削除や変更を行う事が出来ません。
検索サイト上の情報の削除や変更の要望は、検索サイト各社へ直接ご依頼下さい。
楽待にお問い合わせ頂いても対応できない旨ご了承下さい。
GoogleやYahoo!への削除依頼は下記をご参照ください。
古い情報や削除された情報をGoogle から削除する (楽待サイト外へ移動します)
※ご利用にあたっては Google のアカウントが必要になることがありますが、楽待では利用方法についてサポートは致しかねます。
掲載されている物件情報に誤りがある
物件情報の誤りについては、まずは掲載元の不動産会社にご連絡ください。
不動産会社に連絡がつかない場合は、こちらから弊社へご連絡ください。