坂本 裕美 様(仮)の売却事例一覧を見る

沖縄にいながら、東京の物件を3ヶ月でスピード売却できました!

売却物件 |
東京都の区分マンション |
---|---|
築年数 |
築30年 |
保有期間 |
約3年 |
購入価格 |
約550万円 |
売却価格 | 約690万円 |
売却益 | 約140万円 |

売却した区分マンションの外観
査定依頼から業者選定、売却までの経緯を教えてください
今回売却したのは、2018年に購入した区分マンションです。こちらの物件は楽待を通して購入しました。周辺環境は良いのですが、駅から15分ほど離れていたことから、一度退去すると次の入居者が入りにくそうだと感じていたので、入居しているうちに売りたいと思っていました。利益が出ていて良い物件でしたが、管理費と修繕積立金が高かったのも気になっていました。保有していたのは3年弱と短いものの、今は物件価格が上がっていて、売却益が出るなら売っても良いかなと思い、査定依頼をすることにしました。ちょうど別物件も購入したところでしたので、資産整理という意味合いもあります。
以前から楽待を利用していたこともあり、楽待で査定依頼をすることにしました。査定依頼の画面で、取扱実績数や聞いたことがある会社かどうかなどで判断し、4社に依頼しました。売却希望額は720万円に設定して依頼したところ、4社ともすぐに「希望額での売却が可能」との返信があり、見積額に差はありませんでしたが、メールや電話の対応から、誠実さや真剣さを感じた近江屋不動産と東急リバブルに売却をお願いすることにしました。金額も小さい区分なので会社の利益は少ないと思うのですが、媒介契約を結んだ2社は真摯に話を聞いてくれて印象が良かったです。また、近いエリアで似た物件の売却実績があるという話もしてくださり、ぜひ任せてほしいという意気込みを感じました。
見積り依頼から媒介契約までは約1週間、その後3ヶ月ほどで売れました。最終的な売却価格は690万円です。査定時の希望価格は720万円にしていましたが、600万円代で売れれば十分だと思っていたので、この結果には満足しています。
楽待の「一括無料査定サービス」を利用しようと思った理由はなんですか?
楽待は以前から利用しているのですが、中立な立場で不動産会社の良い面・悪い面の両方を発信しているところに安心感を感じています。他にも一括見積りができるサイトはありますが、楽待を通したほうが安心だと思いました。
楽待の「一括無料査定サービス」のメリットをお聞かせください
依頼がしやすいところですね。物件情報を入力する際、1ページが長いとそれだけで嫌になってしまうのですが、楽待の査定依頼ページは丁度いい長さで、3ステップで依頼ができるところが良いです。入力する項目もユーザーが使いやすいように工夫されていると感じます。
今回の売却の満足度を100点満点で教えてください
95点です。スピーディに売却でき、とても満足しています。残りの5点は、若干価格を下げたところですね。次回売却する際も、ぜひ査定サービスを利用させていただきたいです。
今後、物件を売却しようと考えている投資家さんへのメッセージをお願いします
不動産会社の中には、良い会社もあれば、そうでない会社もあると感じています。特に一方的に連絡してきたり連絡が遅かったりなど、自分都合が多い会社は良くないことが多いですね。そのため、一括見積りサービスを利用したあとに、話をして信頼できそうかどうか、自分でもしっかりと業者の目利きをすることが大切だと思います。
≫収益専門の不動産会社に査定を依頼して、信頼できる熱心な担当者を探してみる!