自分でリフォーム会社を探す時に陥りがちな3つの落とし穴とは?

~第1回~ 塗装の一括見積りを使ってみた

一括見積りってどんなサービス?家賃収入1億円超!安藤新之助の「外壁塗装」体験レポート

皆様こんにちは。

安藤新之助でございます。

私が不動産投資を始めて8年が経ちました。あっという間です。最近、不動産投資を始めた最初の年に買った物件でもある2棟目の物件で、購入した当時は建物の状態もよく、当面の間は大丈夫だろうと思っていた物件も、築年数の経過とともに外壁部分に少しずつ汚れや劣化が目立ち始めてきました。

【物件概要】
エリア:愛知県長久手市
構造:鉄筋コンクリート3階建て
築年数:25年(平成3年12月築)
前回の塗装は前オーナーが15年前に実施

空室期間が長くなってきたのは「物件の外観」が原因……!?

以前は空室が出たとしてもすぐに申し込みが入っていたのが、徐々に空室期間も長くなってきており、周りの物件を見渡して比較した結果、「ひょっとしたら外観が原因なのかも……」と思うようになってきました。

私の物件は周りと比較すると若干デザイン的に古さを感じてしまうような気がします。入居者に選んでいただくためには、やはり物件も見た目、第一印象が大切です。 外壁の修繕をすることで、空室が出てもすぐに申し込みが入るような好印象の外観にしておきたい。さらに綺麗になった物件で既存の入居者様の満足度を高めて少しでも長く住んで頂きたいなと。

また、ハウスメーカーに勤務していた時を思い起こすと、見た目の印象の良し悪しに比例して、トラブルが増える傾向がありました。例えば、雨漏り、シロアリ被害、断熱材や基礎部分の腐食など。定期的なメンテナンスを怠ることが、内部劣化につながる確率が高くなる事を日々目の当たりにしていただけに、修繕の重要性が痛いほど分かっています。

外部修繕をすることで、物件価値を上げることもできます。そのため、長い目でみれば絶対に得をするのは間違いありません。

投資家であれば誰でも工事費用を安くし、クオリティーの高い工事をしてもらいたいと考えるのが普通です。そこで今回、新規の業者を開拓するためにつかってみたのが「楽待 大家さんの味方」

日ごろのなじみもありますし、普段自分が使っている業者とは別の業者を探すために、試しに使ってみました。使ってみた第一印象は、知りたい興味ある項目が最初のページにまとめられており、すっきりしているという印象。

全体的に分かりやすく記載されていて使い勝手が良く、自身が入力した箇所も再確認しやすいので「ストレスなくスムーズに完了したな」というのが入力し終わった時の素直な感想でした。何より、ファーストロジック社の審査を通過した業者だけが登録されていると言う事が大きい。TVで話題になるような悪徳リフォーム業者に巻き込まれたらそれこそ一大事ですが、素人だとはまってしまう可能性はかなり高いでしょう。

このサービスでは一括で5社から見積もりが取れるので、自分で見積りを依頼する時と比べてもだいぶ手間が省けます

自分で業者開拓した時に陥りがちな3つの落とし穴とは……!?

 私の経験上、限られた時間内に自分で業者を開拓しても、なかなか思うように理想の業者にたどり着くことはできません。下記の3つは私が実際に自分で業者開拓した時の実話です。

【1】大手のリフォーム会社の場合

受付がしっかりしており、対応がスムーズなのですが一般的に工事費用が高い……

見積もりを見てビックリ!他社と比較したら金額が倍以上!!

洒落にならないサプライズに遭遇する事になるでしょう(笑)

【2】中小のリフォーム会社の場合

対応がいまいちだったりしてなかなか思うように話が進まない……

多少安くても工事費用が不明確なものも多かったり、イメージ通りの工事がされるか不安。

 【3】地場の工務店の場合

お値打ちだったりするのですが、WEBのからの情報が乏しく問い合わせをして訪問しても怪訝な顔をされ、まともに相手にされなかったり、約束を平気で破ったり……

見た目が恐そうなお兄様が登場したり、夏場でも長袖しか切れない事情のある方であったり(自分の意見が言える雰囲気でない)

「楽待 大家さんの味方」なら業者のリアルな情報が比較がしやすい!!

「楽待 大家さんの味方」を利用してみた場合はどうでしょう。

まずは、自分の所有物件の住所や物件概要を入力するとそのエリアに対応可能な業者が数社ピックアップされます。気になるのはその業者があるエリアでの実績はどうなのか。各社とも、PRのキャッチコピーが掲載され、どの会社も自信に満ち溢れているのが伝わってきます。 過去にどのような工事をしてきたかの施工事例も掲載されていたので見てみました。

「ん~ なかなか現実味のある事例集だな……。その工事店の担当が撮ったであろうリアル感がいい。」

 そして各社の概要と施工実績を比較した上で、3社に一括見積もりをお願いすることにしました。1社だけでは相場観や提案内容の違いもわからないので、複数の会社に依頼することが大事ですよね。 あとは待つのみ!どんな流れになるのか、どんな見積りが届くのか……初めての経験だったので楽しみ待つことにしました。

安藤さんのように「空室がなかなか埋まらない」とお悩みの方は、周辺物件と比較した時の「外観の劣化」が原因かも……?外壁塗装をするかどうかを迷われている方は、一度見積りを取って具体的に検討をしてみてはいかがでしょうか?良い業者を探すためには、複数業者から見積りを取って比較することをオススメします!!

>>複数の塗装業者に見積りを依頼して、価格や対応を比較してみる!!

コラムカテゴリの最新記事

すべての「コラム」を見る