今回の成約案件
見積依頼をしてから、賃貸管理契約を結ぶまでの経緯をお聞かせ下さい

管理の依頼をしたのは完成前の新築アパートです。そもそも管理会社がどんな業務をしてくれるのかを知らなかったので、いろんな会社の管理業務を知ってから依頼先を決めたいと思いました。
そこで、「大家さんの味方」を利用して5社に見積りを依頼したところ、各社から管理の提案をもらうことができ、管理会社がどんな業務をしてくれるのかを理解することができました。
検討の結果、今回はユナイテッド不動産さんと管理契約を結びました。選んだ理由は、空室10戸の客付けと毎月の管理業務を安心して任せられると思ったからです。
新築物件は入居者がゼロの状態から募集するため、満室にできるかが不安でした。家賃をいくらに設定するか悩んでいましたが、ユナイテッド不動産さんは適切な家賃相場を調べるために、ポータルサイトに掲載中の新築アパートを参考にするだけでなく、物件近隣の業者に訪問までしてくれたのです。
広告活動においても建物が完成する前からインターネットに掲載すると提案してくれたので、早く満室になりそうと期待できました。また、毎月もらえるという管理レポートも丁寧でわかりやすそうだったので、建物完成後も安心して管理を任せられると思いました。
これほど手厚い管理業務にも関わらず管理費用は賃料の3%で、どの会社よりも安かったので迷うことなく契約しました。実際に、契約後は積極的に客付け活動をしてくれ、すでに物件を探している人からの問合せがあるようなので、建物完成前に満室になって欲しいと思っています。
「大家さんの味方」を利用しようと思った理由についてお聞かせ下さい
最初は物件の売主業者から管理会社を紹介してもらいましたが、管理の知識がないまま依頼するのに不安を感じました。
そんな時、楽待のメールマガジンで複数の管理会社に見積りを依頼できる「大家さんの味方」があることを知ったので、利用しました。
「大家さんの味方」のメリットについてお聞かせ下さい
複数の管理会社から管理の提案をもらえることです。会社によって管理のサービスや入居者募集の方法に違いがあります。
そのため、賃貸経営が初めての人でも賃貸管理の知識を身につけた上で信頼できる管理会社を探せます。
今後、管理会社を変更しようと考えている大家さんへのメッセージをお願いします
「大家さんの味方」は非常に便利なサービスだと思います。私のように新築物件を購入した方だけではなく、保有物件の空室が埋まらず入居付けがうまくいっていない方にオススメです。
複数会社に見積りを依頼すれば、今より客付け力が強い管理会社を見つけられるかもしれません。
≫物件の周辺にある管理会社に見積りを依頼して、客付力を比較してみる!