対応の早さに信頼感を覚えたからこそ、2戸同時に管理委託をしようと思えました!

大家さん(菊池 大輔さん/仮名)のインタビュー

今回の成約案件

icon
菊池 大輔さん(仮)
年間家賃収入:約460万
依頼内容
賃貸管理
年間家賃収入
140万円
所在地
大阪府大阪市
物件種別
区分マンション
管理費
4%
物件規模
1戸
見積り~賃貸管理契約を結ぶまで
3週間

見積り依頼をしてから、賃貸管理契約を結ぶまでの経緯をお聞かせ下さい

今回、新たに物件を購入したので管理会社を探すことになりました。すでに他物件で取引している管理会社もあったのですが、昔から対応に不満があったんです。

例えば、修繕が発生する度に「工事の許可」を取るための電話は来るのに、その後の進捗について全く報告が無かったり、毎回のように家賃の入金が数日遅れたり……。

せっかくなら信頼できる管理会社をじっくり探して、他の物件もお任せできたらいいなぁと考えていました。そこで、大家さんの味方で5社の管理会社に見積りを依頼したんです。

その中でも最もレスポンスが早く、対応が誠実だと感じたのが三成建設さんでした。見積りを依頼した翌日にさっそく電話をいただき、またその翌日には直接お会いして具体的なお話をすることができました。「対応が遅い会社」には絶対に任せたくないと思っていたので、レスポンスの早さにはとても安心感を覚えましたね。管理実績も豊富にあり、客付けを得意とするエリアも私が投資するエリアとぴったりでしたので、まさに理想の管理会社に出会えたと思いました。

ただ、それでも今までの失敗経験から慎重になってしまい、なかなか決めきれずにいたんです。また失敗したらどうしよう……と。すると、三成建設さんは「最初から管理を任せるのが不安だったら、まずは小さいリフォーム工事で対応を判断してもらってもいい」と提案してくれたんです。ここまで、オーナー側の気持ちを汲んでくれる会社は他にはないのではないかと思いました。また、自社の仕事に自信が無いとなかなか言えないことですよね。

この会社なら安心して管理を任せられると思い、新しく購入した物件と既に所有していた物件の併せて2戸の管理をお願いすることにしました。管理委託契約後も良いお付き合いをさせていただいています。リフォームや物件の仲介の相談にも乗っていただいており、本当に良いパートナーと出会えました。

「大家さんの味方」を利用しようと思った理由についてお聞かせ下さい

新しい管理会社を探そうと思っても、自力ではなかなか難しいと感じていました。インターネットで検索した時に出てくる情報があまりに多く、結局どこに問い合わせれば良いのかわからなかったんです。

昨年、楽待に「管理会社の一括見積り」のサービスが出来た時は、「こんなサービスを待っていた」と思いましたね。早速、新しい物件を購入したタイミングで利用させていただきました。

「大家さんの味方」のメリットについてお聞かせ下さい

大家さんの味方のメリットは2つあります。1つは、物件の所在地に対応した管理会社だけを簡単に見つけることができる点です。私は投資するエリアを大阪市内の中でも区単位まで絞っているのですが、大家さんの味方なら区単位まで検索することができたのでとても便利だと感じました。

2つ目は、登録している会社が管理に積極的だということです。対応も早くて丁寧な会社が多くて、一時はどこにしようか迷うくらいでした(笑)中には会社概要・物件の実績などの資料をすぐに送付してくれるところもありましたので、驚きました。

今後、管理会社を変更しようと考えている大家さんへのメッセージをお願いします

不動産投資は物件を購入したら終わりではありません。その後の経営が重要です。そのためにも、長く密接にお付き合いをしていく必要のある管理会社は慎重に選んだ方が良いと思います。

今回、色々な管理会社のお話を聞いてみて、会社によって大きく対応や方針が違うことを実感しました。もちろん、良い会社を探すためには多少の労力はかかりますが、問題を抱えた管理会社にお任せするのと、信頼できる管理会社にお任せするのでは安心感が全く違います。

今の管理会社の対応に不安があるなら、まずは一歩踏み出して、色々な管理会社の話を聞いてみることをオススメします。

≫物件の周辺にある管理会社に見積りを依頼して、客付力を比較してみる!

大家さんの評判・口コミカテゴリの最新記事

すべての「大家さんの評判・口コミ」を見る