客付けに強い管理会社は、スピード感が違いました!

大家さん(高田 勝さん/仮名)のインタビュー 

今回の成約案件

顔写真
高田 勝さん(仮)
年間家賃収入:152.4万円

今回の成約案件

依頼内容
賃貸管理
年間家賃収入
152.4万円
所在地
東京都文京区
物件種別
区分マンション
管理費
2%
物件規模
1戸
見積り~賃貸管理契約を結ぶまで
2~3日

ダウンロード

見積り依頼をしてから、賃貸管理契約を結ぶまでの経緯をお聞かせ下さい

今回管理の依頼をしたのは、新築の区分マンションで、初めて購入した投資用物件です。管理会社が決まっていなかったため、マンション販売会社から言われるがまま、紹介された大手の管理会社に客付けをお願いしました。

大手の管理会社であれば客付けも強いだろうと思っていたのですが、1ヵ月経っても音沙汰がありませんでした。こちらから連絡を取っても、「いま入居希望者を探しているがまだ見つからない」との回答のみ。客付けのために積極的に動いてくれている様子がまったく感じられませんでした。

このまま待っているだけでは状況は改善しないと思い、客付けに強い会社を探しはじめました。初めての物件だったため知り合いの伝手などもなく、どうしようか悩んでいたところ、楽待さんの一括見積りサービスを思い出したのです。

一括見積りサービスでは、すぐに管理会社5社に見積りを依頼しました。その中で、アソシア・プロパティさんに客付けを依頼することにしました。アソシア・プロパティさんを選んだ理由は2つです。

1つ目は、提案力が高かったこと。「ターゲットの性別を絞る」という提案をいただき、性別によって物件に求める条件が異なるということを、初心者の私にもわかるように丁寧に説明していただけました。
2つ目は、スピード感のある対応だったこと。見積り依頼後、その日に連絡をもらえたことや、提案資料を数日で作成してもらえたことなど、対応が素早かったので、印象が非常に良かったです。

明確なターゲット設定と素早い集客活動により、たった数日で客付けに成功。管理費用に関しても、マンション販売会社から紹介された大手の管理会社が5%であったのと比較して、2%と非常に安かったです。日常的な管理業務も問題なくやっていただいているので、大変満足しています。

「楽待 一括見積り」を利用しようと思った理由についてお聞かせ下さい

管理会社を探す方法として、一番はじめに思いついたのが楽待さんの一括見積りサービスでした。
このサービスを利用する前から、楽待さんはよく利用させていただいており、コラムやメルマガを見ていて、一括見積りサービスのことも知っていました。

「楽待 一括見積り」のメリットについてお聞かせ下さい

自分に合った管理会社を効率的に探せる点です。

私の場合、客付けに強い管理会社を探していました。楽待を利用すれば5社も相見積りを取ることができ、その中から最も客付けに強い会社を探すことができます。たった2、3分で、5社に見積り依頼をすることができるので、手間も時間もかからず効率的に管理会社を探すことができました。

今後、管理会社の変更を考えている大家さんへ、メッセージをお願いします

客付けに強い会社を探している方は、素早く仕事をしてくれる管理会社を選ぶべきです。なぜなら、客付けはスピードが命だからです。依頼した仕事に対してスピード感をもって取り組んでくれる管理会社かどうかは、客付けの能力に直結してきます。提案力も大切ですが、仕事のスピードという点にも着目して管理会社選びをしてみてはいかがでしょうか

複数の管理会社を比較して、自分の条件に合った会社を探してみる!