今回の成約案件
今回の成約案件
見積り依頼をしてから、賃貸管理契約を結ぶまでの経緯をお聞かせ下さい
今回管理をお願いした物件は、新築の一棟アパート(全8戸)です。不動産投資をやろうと決意してから、半年かかってようやく購入できた物件です。「3ヵ月で満室にできます!」という仲介会社さんの言葉を信じ、そのまま管理もお任せすることにしました。
しかし1ヵ月経っても1戸も埋まらず、担当者にヒアリングをすると「今は時期が悪いので」の言葉だけで、提案は特になし。ローンの支払いが始まり、とても不安な状況でした。
そんな状況を打破すべく、自ら家賃等の条件の変更を提案。その甲斐あってか、2戸は埋まりました。しかし、管理会社が満室にすると設定していた3ヵ月が経った時点で埋まったのは、8戸中たったの2戸。ローンの返済が持ち出しになっていたので、赤字は拡大する一方。このままではローンが返済できなくなり、経営破綻するのではないかと危機感を持ちました。
このような経緯で、他の管理会社の意見も聞きたいと思い、楽待の一括見積りを利用して、3社に見積りを依頼しました。
その後、対応可能な2社から連絡をもらいました。2社の中で、今回管理を依頼することになった横濱コーポレーションさんは、入居付けに関する提案書を出してくれました。その内容をみて、「私が求めていたのは、これだ!」と思いました。提案書の中には入居付けのための広告チラシの作り方やマイソクの書き方など、入居付けのための戦略が細かく書かれており、この提案通り行動してもらえたら入居付けが上手くできそうだと納得できました。
結果、管理会社を変更して2週間足らずで、2戸の入居が決まりました! その後も1ヵ月ほどで残りの4戸を埋めていただき、満室に。3ヵ月で2戸しか埋めることができなかった以前の管理会社と比較して、こんなにも入居付けの力が違うのかと感動しました。
「楽待 一括見積り」を利用しようと思った理由についてお聞かせ下さい
楽待は、物件情報収集やセミナーの申し込みで利用しており、コラムも読んで勉強させていただいていました。コラムなどを読む中で、一括で見積りを取ることができると知って、複数の管理会社の意見を聞いてみたいと思い、見積りを依頼しました。
「楽待 一括見積り」のメリットについてお聞かせ下さい
複数社を比較、検討できるので、とても便利だと思いました。
管理会社探しをしていると、家賃の査定額が違ったり、客付け力が違ったりと、会社によって特徴が異なることを実感します。だからこそ、複数社から話を聞くことが重要です。楽待の一括見積りなら、一度の見積り依頼で複数社を比較でき、効率的でした。
管理会社の変更を考えている大家さんへ、メッセージをお願いします
管理会社選びでは、良きパートナーとして数年、数十年と付き合っていける管理会社を選ぶことをおすすめします。
私の場合、以前の管理会社から横濱コーポレーションさんへは半年も経たずに変更しましたが、通常、管理会社は、その物件を所有している間お世話になるため、長いお付き合いになります。
是非、複数社から話を聞き、その会社に出向き、会社の雰囲気や相手の人柄等も確認の上、良きパートナーを見つけてください!