130行370件の融資事例大公開!事例資料のダウンロードはこちら

収益物件数 No.1 不動産投資のことなら国内最大の不動産投資サイト「楽待」- 楽待株式会社運営

物件数

使いやすさ

利用者数

収益物件数 No.1

物件数

100,512

不動産投資 > 不動産会社情報

不動産会社情報

アセットパートナーズ株式会社

収益用不動産専門のアセットパートナーズ株式会社です。
未公開物件の情報もございますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
尚、ファイナンス、賃貸管理、リフォームのご相談もお気軽に!
日本語はもちろん、中国語や英語にも対応させて頂いております。
【会社概要】
会社名  アセットパートナーズ株式会社
設立年月日  2008年8月6日
資本金  100,000,000円
代表者  勢能 哲志
従業者数  15名(2022年6月1日現在)
免許番号  東京都知事(3)第89952号

この会社が取扱う公開物件一覧 1棟マンション: 2 件    戸建賃貸: 1 件    区分マンション: 3 件    区分店舗: 1 件    区分事務所: 1 件   
所在地 〒106-0047
東京都港区南麻布2-2-7

地図を見る

営業時間 9:00〜19:00
定休日 日曜日、祝日
電話対応は年中無休
交通 東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩6分
東京メトロ南北線「白金高輪」駅 徒歩8分

[麻布十番の不動産会社 社長のひとりごと]
 https://ameblo.jp/assets-partners/
TEL 03-3493-7161 
FAX 03-3493-7166 
ホームページ http://www.a-p.co.jp  
代表者 勢能 哲志 
宅建免許番号 東京都知事(3)第89952号 
所属団体名 【所属団体】
社団法人 全国宅地建物取引業保証協会
社団法人 東京都宅地建物取引業協会 港区支部
東京都不動産協同組合
【取引銀行】
みずほ銀行 目黒支店 きらぼし銀行 麻布支店
東日本銀行 三田支店 國泰世華銀行 樹林分行
第一商業銀行 東京支店 中國信託銀行 東京支店
兆豊国際商業銀行 東京支店
【事業内容】
不動産売買、仲介、斡旋及びコンサルタント業務
賃貸住宅、商業ビル、寄宿舎の経営及び管理業務
インターネットを利用した広告業及広告代理業務
不動産取引当事者の委託によるエスクロー業務
建物の増改築、リフォーム工事の企画及び斡旋
損害保険代理業
担当者情報
氏名 佐藤 一成 (さとう かずなり)
得意分野 不動産売買全般  
得意エリア・沿線 東京城南エリア  
資格 宅地建物取引士  
趣味 スノーボード  
一言コメント 【売買事業部 次長】
北海道出身、地元の専門学校を卒業後上京し、不動産業界は10年以上になります。建売新築戸建ての用地仕入れと、新築戸建の売買仲介を行って参りましたが、「次に繋がる仕事」を意識し、この度転職させて頂きました。不動産をこよなく愛し、生涯不動産業界以外は考えられません。お客様の立場に立ったご提案をさせて頂きますので、ご相談お待ちしております!
担当者情報
氏名 藤本 普丸 (ふじもと なみまる)
得意分野 不動産売買全般  
得意エリア・沿線 東京23区  
資格 宅地建物取引士  
趣味  
一言コメント 【売買事業部 次長代理】
昨年、財閥系大手不動会社を定年退職し、その後、一棟収益マンションの用地買取り会社を経て、この度、私の地元である麻布十番のアセットパートナーズ株式会社で働かせて頂く事になりました。不動産業界歴は四半世紀以上に及びますが、また新たな挑戦になると考えおります。不動産と言う物は本当に奥が深く、掘れば掘るほど発見があり日々勉強させて頂いております。
担当者情報
氏名 木下 あゆみ (きのした あゆみ)
得意分野 不動産売買全般  
得意エリア・沿線 東京23区  
資格  
趣味 洋楽を聞くこと・フランスの雑誌を読むこと・おいしいお酒を探すこと  
一言コメント 大学生の時、就職活動をしながら色々な企業や業界を見て「人生で一番大切なものは、人と人の信頼関係である」と考えました。学生時代からの友人との付き合いが今でも続いている事はキセキであり、私の人生の財産です。1社目に「お客様と信頼関係を築き、長いお付き合いをしたい」と考え自動車のディーラーで営業をしましたが、不動産であればより深くお客様と信頼関係を築けると思いました。よろしくお願いいたします。
担当者情報
氏名 勢能 哲志 (せのう てつし)
得意分野 不動産売買全般  
得意エリア・沿線 東京23区  
資格 宅地建物取引士・損害保険募集人・マンションコミュニティコンサルタント  
趣味 スキー・キャンプ・マラソン・筋トレ・中国語  
一言コメント 【代表取締役】
ファミリー向け新築マンションの分譲会社を経て、投資用不動産専門の不動産ベンチャーにて、幅広く経験を積みました。売ったら売りっ放しという、利益追求型の営業スタイルに疑問を感じ、オーナー寄りの会社を創るため2008年に独立、自らサラリーマン大家の経験を持つ不動産投資家です。