収益物件でこんなに利益が出ると思わなかった。顧客が投資家だと取引が何倍にも!

株式会社たかしなはうす 横山様
会社規模:社長+1名
利用中サービス:掲載サービス
楽待を導入した理由
- ・売上を上げたいと考え、新しい営業手法などを探していた
楽待の導入で得られた効果
- ・ほとんど取り扱いの無かった収益物件で安定して売上を上げられるようになった
- ・投資家が顧客になることで、リフォームや管理の仕事も任せてもらえるようになった
収益物件の取り扱いはほとんどなかったが、他社の成功事例を聞いてすぐに問合せた
――会社の特徴について教えてください。
当社は地元の埼玉で20年以上不動産業を営んでおり、居住用の物件の売買仲介や賃貸仲介をメインに行っていました。楽待さんを利用させてもらうまでは投資用の物件はほとんど扱っていませんでしたが、今では積極的に取り扱うようになりました。築古の戸建のご紹介と合わせて当社でできるリフォームをご提案させていただき、その両方をお任せいただく機会が増えました。
地元の物件を中心にリフォームや管理もトータルでサポートさせていただいております。
地元の物件を中心にリフォームや管理もトータルでサポートさせていただいております。
――楽待を利用されたきっかけを教えてください。
常日頃から、売上を上げたいとは考えていて、何か良い方法はないかなと探していたのですが、ある時、近所の不動産屋の社長さんから「6000万円のビルが楽待で売れた」と聞いたんです。小さな駅の駅前にあるビルで、正直、「え?あんなビルが6000万円で売れるの?」と思いました。それなら話を聞いてみたいと楽待さんにすぐに問合せて、利用を開始しました。
――収益物件のお取り扱いがほとんどない中、すぐに利用を決断されるのに抵抗はありませんでしたか。
やってみなければわからないし、せっかく良い方法を教えてもらったのだから、まずはやってみるという思いの方が強かったです。実際、やりながら覚えたことも多いですし、物件を買ってくれた投資家さんから投資用物件のリフォームのコツなど、ノウハウを教えてもらうこともたくさんありました。
それまで取引の無かった投資家さんとつながったことで管理やリフォームを任せてもらったり、空室が出た際の客付けを任せてもらったり、2件目の物件を買ってくれるお客さんがいたりと、仕事の幅が大きく広がりました。あの時行動に移して本当に良かったと思っています。楽待さんを使っていなかったら今頃仕事がなかったかもしれません…(笑)
それまで取引の無かった投資家さんとつながったことで管理やリフォームを任せてもらったり、空室が出た際の客付けを任せてもらったり、2件目の物件を買ってくれるお客さんがいたりと、仕事の幅が大きく広がりました。あの時行動に移して本当に良かったと思っています。楽待さんを使っていなかったら今頃仕事がなかったかもしれません…(笑)
低価格の戸建てでも、安く仕入れて販売できれば100万円の利益になる!
――楽待からの成約はいかがですか。
地元の物件、特に築古の戸建てを扱うことが多いので、低価格が多いですが、お陰様でコンスタントに成約は出ています。
成約物件
価格 | 1,680万円 | 表面利回り | 12.0% | |
---|---|---|---|---|
築年数 | 築38年 | 所在地 | 埼玉県ふじみ野市 | |
物件種別 | 1棟ビル | 構造 | RC |
この物件は当社の売主物件で、ボロボロの状態だったものを自社でリフォームをして売却しました。
同じ埼玉県内の上場企業のサラリーマンの方が購入してくださいました。
その他には、400~500万円の戸建てを買っていただいたケースが多いです。
例えば、地元のふじみ野市の戸建てで、築50年の物件を400万円で購入いただき、150万円のリフォームを任せてもらった事例などもあります。
戸建ての仲介だけだと利益はごくわずかですが、安く仕入れて販売することができた場合は、低価格の戸建てで100万円ほど利益を出すことができています。
同じ埼玉県内の上場企業のサラリーマンの方が購入してくださいました。
その他には、400~500万円の戸建てを買っていただいたケースが多いです。
例えば、地元のふじみ野市の戸建てで、築50年の物件を400万円で購入いただき、150万円のリフォームを任せてもらった事例などもあります。
戸建ての仲介だけだと利益はごくわずかですが、安く仕入れて販売することができた場合は、低価格の戸建てで100万円ほど利益を出すことができています。
楽待のアプリが、お客様とのやり取りに欠かせないツールに
――楽待の使い勝手はいかがですか。
70代の私でも問題なく使えていますので、使いやすいと思います。特に、スマホから簡単にメッセージのやり取りができる機能が便利だと感じています。
居住用の物件を載せているサイトだと、問合せがあった後のやり取りはメールになるので、ほとんどパソコンでのやり取りになるんですが、楽待はアプリがあるから、それを使って、物件の画像やレントロールなどの資料などもまとめて送れて楽ちんです。
「既読」のマークもつくので、相手がちゃんと見てくれているかを確認できるのも便利ですよね。「言った、言わない」のトラブルも防げますし、「メール届いていますか?」と確認する手間もないので助かっています。LINEのように過去のやり取りが一覧で見られるので、何を送ったかを簡単に振り返ることができるのも便利です。
それと、楽待から問合せのあるお客さんは、名前だけでなく、電話番号、住所、年収も一緒に送られてくるのもすごくありがたいです。きちんとした人が多くて、長く付き合ってもらえています。
居住用の物件を載せているサイトだと、問合せがあった後のやり取りはメールになるので、ほとんどパソコンでのやり取りになるんですが、楽待はアプリがあるから、それを使って、物件の画像やレントロールなどの資料などもまとめて送れて楽ちんです。
「既読」のマークもつくので、相手がちゃんと見てくれているかを確認できるのも便利ですよね。「言った、言わない」のトラブルも防げますし、「メール届いていますか?」と確認する手間もないので助かっています。LINEのように過去のやり取りが一覧で見られるので、何を送ったかを簡単に振り返ることができるのも便利です。
それと、楽待から問合せのあるお客さんは、名前だけでなく、電話番号、住所、年収も一緒に送られてくるのもすごくありがたいです。きちんとした人が多くて、長く付き合ってもらえています。

加盟店アプリを使ってお客さんとやり取りができるメッセージ機能は写真などを送ることができるほか、過去のやり取りを一覧で確認することができる(イメージ画像)

物件に問合せをもらう際のお客様情報で、何を必須にするかを選択することができる
――御社の今後の展望について教えて下さい。
今後もさらに、収益物件の売買に力を入れていきたいと思っています。お客さんが投資家さんだと、信頼関係を保ち続けている限りずっと仕事をいただくことができるので、いただいたご縁を大事にして、長いお付き合いができるお客さんを増やしていきたいです。
当社は地域密着にはなりますが、物件の売買はもちろん、リフォーム、管理、空室の客付けまでお手伝いできますので、その強みを活かして多くのご提案をしてまいりたいと思います。
当社は地域密着にはなりますが、物件の売買はもちろん、リフォーム、管理、空室の客付けまでお手伝いできますので、その強みを活かして多くのご提案をしてまいりたいと思います。